個人ピアノコース

3回/30分8000円/45分12000円/60分16000円

土日祝:休み


最新の指導法を取り入れながら、一人一人のニーズに合わせて行うレッスンです。

自分のペースで楽しく弾けるようになりたい方、コンクールに向けて頑張りたい方、保育士を目指している方...応援します!


ピアノを習い始めるときに保護者の皆様にお願いしたいことがあります。

それは「日々の生活の中にピアノをどう取り入れ、どう楽しむか」を何となくイメージしておくということです。

幼稚園で歌っている曲を弾けるようになって、お友達の前で披露したり、

人気シンガーが歌うポップスを弾けるようになって、ストリートピアノで弾いたり、

有名なクラシックを弾けるようになってレパートリーを増やしたり、

日々の練習を親子で楽しんでいたり、、、

保護者の方が音楽のある生活を楽しむことができれば、お子様も楽しめるのが自然な流れですよね。

ちょっとした時間に、ご家族がお子様の演奏を聞いて成長を一緒に喜べるよう、環境作りをお願い致します。

24時間年中無休、無料のオンライン練習室で、練習習慣を身につけるようお役立て下さい。

オンライン練習室では、お互いに刺激をうける、みんなで一斉オンライン練習会も開催しています。

日々の小さな積み重ねを大事にしながら、小さな成長を喜んで頂けるレッスン展開を心がけています。


アニメソングやポップス、映画音楽などが弾きたいけれど、売っている楽譜は難しすぎるという方には、レベルに合わせて楽譜を作成しております。

お気軽にご相談下さい。



プロフィール

東川 恵子

指導歴30年。これまでに延べ350名以上の生徒を指導。

1歳〜80代まで幅広い年代を1週間に80名以上を指導。

静岡市葵区にて「ミームピアノ教室」を主宰。

大阪音楽大学短期大学部器楽専攻(ピアノ)卒業。

奨学金を得て進学し、在学中から出張レッスンや幼児指導をスタート。

リトミック研究センター初級~上級の指導資格取得。

卒業後は講師を務める傍ら、実家の教室も口コミで満席に。

ジャズライブやアンサンブル演奏などの経験を活かし、ピアニカ隊やストリート演奏、オンライン練習会など、多彩な形で「音楽の楽しさ」と「伝える力」を育む活動にも力を入れる。駅前路上ライブで、市の活動の一環である「家庭や家族」がテーマの広報を音楽でお手伝いした経験もある。音楽を通じて社会とつながる体験活動にも取り組み、「老人ホーム訪問演奏」「地域イベント」「被災地支援」「オーケストラ鑑賞」などを実施。

演奏する喜びや、誰かに届ける経験を大切にしている。

現在は2児の母として、親・指導者・かつての生徒という3つの視点を生かし、様々な立場に寄り添ったレッスンを行っている。

生徒さんからは「先生に代わってからピアノを弾くようになりました」、「慣れるのに時間がかかるうちの子がすぐに慣れて驚いています」、「もっと早くから先生に習っていればよかった」などのお声を多数いただく。

音楽発表会、合唱コンクール、卒業式伴奏者多数。

保育士合格実績あり。


≪生徒さん受賞歴≫

・グレンツェンピアノコンクール 金賞、銀賞、銅賞,優秀賞、準優秀賞

・バスティンコンクール 優秀賞

・ブルグミュラーコンクール 優秀賞

・ピティナピアノコンペティション予選優秀賞、奨励賞、支部賞

・ピティナピアノコンペティション西日本本選 入賞

・兵庫県学生ピアノコンクール 金賞、銀賞、銅賞


≪イベント活動≫

・子供たちによる老人ホーム訪問コンサート

・オーケストラを聴きに行こう!

・パイプオルガン体験

・子供たちによるピアニカ隊を結成し路上ライブで伊丹市だんらんホリデーPR活動

・お祭りのストリートパフォーマンス

・熊本マリさんによる公開レッスンに二人の生徒さんが選ばれる

・岩手県大船渡保育園にエールを届けよう

・ショッピングモールでフラッシュモブ

・みんなでストリートピアノ初デビュー など



体験レッスン、ウェイティングのお申込みは

公式ラインの友達追加からお問い合わせください。